太忠岳
太忠岳 たちゅうだけ
太忠岳 (標高1497m) 行程 往復8.2km 標高差約500m
安房集落から親指を突き上げたように見える天柱石、
山頂には祠(ほこら)も有り、岳参りの対象となる山です。
地元の小学生が遠足で行く山ですが、本格的な登山になります。
ヤクスギランドをスタートし、蛇紋杉(倒木)から太忠岳の登山道が始まります。
小花山を経由し天文の森・釈迦杉を過ぎてから世界遺産登録地域に入ります。
急坂が続き巨大な花崗岩が見えたらあと1キロ、
石塚山の稜線が出てきたら間もなく山頂です。
高さ40mを超える天柱石、角度が変われば趣も変わり、花折岳から見る天柱石は、
座禅をするお坊さんが安房集落を見つめているように見えます。
天気が良ければ太平洋・種子島・前岳・安房集落の景色が迎えてくれます。
花の時期にはヤクシマシャクナゲやヤクシマコウモリなど植物好きなあなたにも
満足な登山となるでしょう。
太忠岳1日ガイドツアー
お宿出発 AM5:00〜AM6:00 帰着PM4:00〜PM5:00頃
コース概要
全長 約8.2Km
標高差 約500m
足場 悪
健脚度 ☆☆☆☆☆
行程
07:00 ヤクスギランド入口・朝食
08:30 蛇文杉
09:30 天文の森
09:40 釈迦杉
11:30 太忠岳・天柱石
15:00 ヤクスギランド入口
※当日の天候不良等の理由でコース変更する場合があります。
催行人数 1〜7名
開催期間 通年(冬季は雪で行けない場合があります。)
対象年齢 小学生以下の場合、ご相談ください。
持ち物 レインウェアー、お弁当は必需品です。
朝ゴハンもお弁当で用意してください。
その他はこちらを参照してください。持ち物
服装 こちらを参照してください。服装
送迎 宮之浦から尾の間の区間は送迎できます。
料金 お一人15.000円〜詳しくはこちら 料金
お申込み 予約
【注意事項 】
1、事前準備について
・普段より少し歩いたり、早起きしたり、体の調子を整えて当日に備えてください。
寝不足は体の調子がとても悪くなるので、前日は早めに寝るようにしてください。
2、健康状態について
病院が近くに無い、自然の中に行きます。
・健康に問題のある方、運動をするのに支障がある方、 過去に大きな手術をされた方は、
ツアー申し込み時に一度ご相談ください。
・循環器系疾患の方は、医師の同意が必要です。
・妊婦の方の参加は ご遠慮しています。
3、ツアーにつきまして
・大自然の中で遊びます。危険が伴う場合があるので、ガイドの指示に従ってください。
・天候不良等によるツアーの中止、コースの変更がある場合があります。
ツアー開始前にガイドの判断で中止にした場合は、全額返金いたしま す。
・お客様の装備や体調をガイドが見て、 ツアー参加が困難と判断した場合、
参加をご遠慮していただく場合 があります。
その場合のツアー代金の返金はいたしておりませんので、ご注意く ださい。